管理番号 | 中古 :33694402844 | メーカー | Modartt | 発売日 | 2025/02/09 23:35 | 型番 | Z4267230368 | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
カテゴリ |
PIANOTEQ 6 Stageは、サウンドを細かく調整する必要がなく、手頃な価格で演奏を楽しみたいミュージシャンに最適なモデルです。
※納期のご確認はご注文前に「ショップへ相談」よりお問い合わせください。※
パラメータを厳選して、よりシンプルに扱えるエディション。史上最高のバーチャルピアノで、演奏する喜びを。
PIANOTEQ 6 Stageは、Pianoteq Standard 6 とPRO 6 で採用された最新のモデリング・エンジンをそのまま搭載しています。
レガート演奏時の音のつながり、スタッカート演奏時に感じられるハンマーとボディの存在、同時に押さえられた鍵盤同士で複雑に絡みあう共鳴など、フィジカル・モデリング方式ならではの演奏体験をお楽しみください。
PCM(サンプリング)方式の電子ピアノではアーティキュレーション、響きを十分に感じることができない。そんな時は、PIANOTEQ Stageをお試し下さい。毎日の練習、作曲、演奏が、ずっと充実したものになることでしょう。
PIANOTEQ 6 Stageは、サウンドを細かく調整する必要がなく、手頃な価格で演奏を楽しみたいミュージシャンに最適なモデルです。Pianoteq StandardとPROと同じサウンド、演奏感をお楽しみいただけます。また、いつでもStandardやPROにアップグレード可能です。
息を飲むようなリアリズム
Pianoteq 6は、エンジンと物理モデルに数多くの改良を施し、アコースティックピアノ、電気ピアノ、歴史的な名器、クロマチックパーカッションなど、全ての楽器のリアリズムと音響的な存在感を向上させました。Pianoteqでの演奏に、これまで以上の楽しさをもたらします。
物理モデルを用いたPianoteqバーチャル・インストゥルメンタルSteinway Model DとSteinway Model Bのサウンドと演奏のしやすさは、Steinway & Sons R からの認可を得ました。これら最高品質のバーチャル・グランドピアノは、Steinwayならではのサウンドを求めるすべてのミュージシャンにとって、魅力的な選択肢のひとつになりました。
対応フォーマットの追加
Piansteinberg_vst3_logo_300oteq 6は、VST3フォーマットとARMアーキテクチャ(Linux版のみ、Raspberry Pi 3ボードなど)との互換性を追加することでワークフローを強化します。コード識別機能の追加に加えて、チューニングセクションには更に高度な新機能も追加されました。スタンドアローン版にはMIDIプレイリストが追加され、MIDIアーカイブには改良が施されました。wav形式に加え、FLACやMP3フォーマットへのオーディオ・エクスポートも可能です。
MIDIプレイリストとアーカイブ
スタンドアロン版では、MIDIプレイリストと改良されたMIDIアーカイブが使用可能です。ジュークボックスのように、MIDIファイルの再生リストを読み込むことができます。キーボードで演奏するすべての音符は自動的にMIDIフォーマットで記録、アーカイブされ、複数のMIDIファイルとしてアクセスすることができます。記録された演奏を紛失してしまうような必要は無く、簡単に探しだすことができます。って開発された最新のプラットフォームであり、多くのホストアプリケーションでサポートされています。ARMアーキテクチャとの互換によって、Pianoteq 6はLinuxベースのデバイスに搭載されているRISCベースのCPU上でも動作します。
FLACおよびMP3形式でのオーディオエクスポート
WAV形式以外にも、ロスレス可逆圧縮形式であるFLACまたはMP3形式でオーディオファイルのエクスポートが可能です。後からオーディオ変換を行う必要がなくなりますので、時間と労力を節約できます。
演奏した内容をそのまま画面上に表示
スタンドアロン版では、MIDIキーボードの鍵盤を押したときに、画面上の仮想キーボードの鍵盤が色付きで表示されます。あなたや他の人の演奏をより簡単に画面上で見ることができますので、ピアノの練習に役立ちます。コードも検出されて表示されます。
選べるフレーバー:ピアノからピアノ以外の楽器まで。
Pianoteq 6では、購入時にお好みのフレーバーを選択いただけます。Pianoteqのライセンス購入(ステージ、スタンダード、プロ)の段階で以下から、いずれか一つのフレーバーをお選び頂けます。
アコースティック・ピアノ(Steinway D + K2 grand pianos)
エレクトリック・ピアノ(Electric pianos + Hohner Collection)
クロマティック・パーカッション(Vibes + Xylophone/Marimba)
さらに音色を追加したいときは、アドオン(D4、Bluthner、Kremsegg Collection IとII、Electric pianosなど)をいつでもAdd-onページから追加購入することができます。
*購入時に選択したフレーバーは、後から変更することができませんのでご注意下さい。
【特徴】
物理モデリング・ピアノ
リアルタイムにサウンドを生成
フルダイナミクス - ベロシティのスイッチングなし
抜群の演奏感で豊かな表現を実現
実際のピアノと同様の動作原理をモデリングしたサウンド
多数のエフェクト + コンボリューション・リバーブ
高度なプリセットとパラメータの管理機能
制限の無い視点設定が可能
64ビット版の使用が可能
ネイティブLinux(x86)版の使用が可能
ラップトップPCでも快適に動作
高速読み込み - サイズは50 MB未満
フィジカル・モデリング方式の特徴
ハンマー、弦、響板、ペダル、上蓋など、ピアノを構成する各部位の相互作用を再現して発音。
サンプル音源とは異なる反応、和音の響きによる、有機的な表現力。
128段階のすべてで滑らかに反応する、ベロシティ・レスポンス。
1連続的なペダルへのレスポンスにより、ハーフ・ペダル表現に対応。
無音で押さえた弦を他の打弦で響かせる、「共鳴」奏法も再現可能。
PDFマニュアル(日本語版(バージョン6は現在作成中)、英語版)付属。
【仕様・動作環境】
Mac OS X 10.7-10.12
Windows 7-10
Intel Core iシリーズ以上
RAM空き容量1GB以上
AU、VST (2.4/3) 各32/64bit、AAX64bit Native、スタンドアローン*
*要Core Audio(Mac)/ASIO(Win)ドライバー対応のインターフェース
製品のインストールには40MB以上のハードディスク空き容量が必要です。その他、基本的な動作環境は、各ホスト・アプリケーションの動作環境に準じます。製品をご使用頂くにはインターネット接続環境が必要です(インストーラのダウンロード、およびオーサライズ時)。製品の仕様・動作環境、および価格は、予告無く変更となる場合があります。
Pianoteqのバージョンについて
Pianoteqシリーズには3つのバージョンが用意されています。異なるのはパラメーターの編集(または再現)機能のみで、すべてのバージョンで同じ音色、楽器(ピアノモデル)、演奏性を備えています。
88鍵盤それぞれのノートに対して膨大なパラメーターを個別に設定可能なPianoteq PROから、フィジカルモデリングの編集やマイクポジションの調整が可能なPianoteq Standard、そして最もシンプルなPianoteq Stageまで、好みに合わせてお選びいただけます。
上位版へのお得なアップグレードも用意していますので、最もシンプルなPianoteq 5Stageからお使いいただいた場合も、それまで作ったプリセットを無駄にする事無く、より高機能なStandardやPROへステップアップすることができます。
【即納可能】【あす楽】表記の商品以外は基本的にお取り寄せになります。
メーカー在庫依存商品はお取り寄せでも翌日出荷が可能です。
(但:メーカー在庫品・平日メーカー受注時間内)
※商品状態をリアルタイムに反映できない場合がございます。
売り切れの際はご了承ください。