管理番号 | 中古 :33694121244 | メーカー | 【送料無料】 | 発売日 | 2025/01/31 11:08 | 型番 | Z5809609460 | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
カテゴリ |
こちらの商品は「商品レビューでOFFクーポン プレゼント」キャンペーンの対象商品です。以下の画像をクリックで、キャンペーンの詳細ページをチェック! インドの伝統民族衣装『サリー』
インドの代表的な民族衣装サリー。
1枚の長方形の布を体に巻きつけて着用します。こちらのサリーは薄めコットン生地です。薄めではありますが、しっかりとした織生地ですので体に巻き付けて着用した時に透けることはありません。
約5m~6mと平均的なサリーの長さですので、一通りのサリー着方アレンジが楽しめます。サリーの端、シンプルな柄部分はチョリ用。インド人女性はこちらの生地を自分サイズでチョリに仕立て上げて着用します。
神秘的な幾何学模様 アジュラックプリント
パキスタン・シンドからインドグジャラートにかけて発達したアジュラック布。その歴史は4000年以上とも言われています。
インダス文明最大級の都市遺跡モヘンジョダロ(パキスタン)からは、ジュラックに関する遺物が発見されており、歴史の深さが伺えます。イスラム文化の影響を受けた柄は、幾何学的な模様が繰り返されとても神秘的。インドでは布の宝石とも表現される至高の一品です。
DIY用の布としてもお得
約5m~6mもある長生地のため、カーテンやベットカバー用の生地として使ったり、お好みのパターンで服を仕立てることもできます。2つ折しても約3mございますので、マルチカバーとてご自宅にあると便利です。
フリーサイズなので安心
サリーはただの布ですので、完全にフリーサイズ。巻きの長さの調整をして頂ければ、安心してお楽しみ頂けます。
工業製品とは違うハンドメイドの魅力
1点1点手作業で布を染め上げ仕上げているため、端処理が甘い部分、インク飛びや糸つれ、部分的に小さな穴やホツレ、色擦れなどがある場合がございます。工業製品にはない味としてお楽しみください。
まれに色落ちがあるものがございます。伝統的な染色方法で作られている布の場合、現代の洗濯機と洗剤で洗うスタイルに適していないものもございます。
色落ちが気になる場合は、ご自身で色止めをすることをおすすめ致しますが、原色のビビッドさは失われるかと思います。汚れがついたら、その部分だけ優しく手洗いして頂くことをお勧めいたします。
【色止め方法】
色落ちが気になる方は、こちらをお試し下さい。
バケツ1杯の水に、コップ1杯のお酢を入れて1時間くらい漬け置きします。ある程度色が止まるまでこの工程を繰り返し、よく水洗いして陰干ししてください。
お酢の代わりに氷酢酸や酢酸を使うとより良いです。(薬局で販売しています。)こちらの場合は、酢酸濃度が強いため、割合を少なくしお試し下さい。ゴム手袋を必ず着用してください。 【1点もの】 インドの伝統 アジュラックプリント コットン サリーNo.2の詳細
ブランド TIRAKITA(ティラキタ) 大きさ 長さ:約640cm(チョリ部分約80cm~90cm含む)(平均的な長さなので、若干誤差があります。成人女性が着用するのに十分な長さです。) 幅:約110cm
素材 綿
付属品 サリーの着方説明書
留意事項 こちらのサリーはインドで一品一品手作りで作られているため、多少のほつれや、端処理の甘い部分、インク飛びなどがある場合がございます。 商品サイズ 約10cm x 20cm x 25cm 約500g インド商品について 弊社では「現地の雰囲気をそのまま伝える」というコンセプトのもと、現地で売られている商品を日本向けにアレンジせず、そのまま輸入・販売しております。日本人の視点で商品を検品しておりますが、インドならではの風合いや作りのものもございます。全く文化の異なる異国から来た商品とご理解ください。 あす楽について クーポンプレゼントキャンペーンについて