管理番号 | 中古 :33683711566 | メーカー | レッドカード | 発売日 | 2025/01/31 09:55 | 型番 | Z5257026263 | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
カテゴリ |
2023/24秋冬新作コレクション 脚がスッキリと見えるストレートタイプのヴィンテージデニム トルソー:胴囲84cm ヒップ94cm 股下85cm 着用サイズ:32サイズABOUT ITEM -商品のご紹介-
RED CARD TOKYO ブランドについて
『こなれた風合いの本格派ヴィンテージデニムブランド』2009年にスタートした日本生まれのデニムブランド「レッドカード」。立ち上げた本澤裕治氏は、大手ジーンズメーカーのエドウインに10年在籍し、 その間に基幹モデル503の企画に参加。その後は名門リーバイス在籍し、王道モデルの501を担当。 外資系ジーンズメーカーで経験を積み、150年の歴史を持つジーンズへの敬意を払いつつ、 世界で一番の技術(縫製・加工)を持つ MADE IN JAPAN での物 作りをモットーとしています。
文化に応じて進化し、固定概念にとらわれ過ぎないデニム、 それがレッドカードのデニムウェアです。
2022年になり、RED CARD TOKYO「レッドカード トーキョー」というブランド名に変更されました。アイテムについて
『ヴィンテージ感があり、こなれた雰囲気を表現した 「Rhythm Straight」モデル』
長年穿き馴らしたような使用感を職人の手作業で作り、自然に表現したデニムを得意とする RED CARD TOKYO / レッドカード トーキョーからシワ加工と適度なあたりを加工で演出したヴィンテージデニムが入荷致しました。大人のこなれ感を適度に演出し、落ち着いた風合いの大人の男性に必見のデニムパンツのご紹介です。
ご紹介のデニムパンツは、ブランドの顔となるスリムテーパードの Rhythm(リズム) モデルをストレートタイプにした Rhythm Straight / リズムストレートモデル。トラッドな印象のストレートデニムになりますが、計算されたシルエットにより、脚周りをスッキリと魅せてくれる大人の男性が綺麗に穿き馴らすことが出来る、抜け感のあるジーンズに仕上がっています。
レッドカードの特徴にもなる、派手なステッチやカジュアルデニムにありがちなレザーパッチ。そして、バックポケットに施されるステッチなどのディテルを敢えて省くことによって、カジュアル感を和らげており、カジュアルなスタイリングには勿論、ドレスダウンさせたスタイリングにマッチするデニムです。これがレッドカードの魅力であり、ブランドのポリシーを感じられる一本です。
最大の魅力は、使用感を自然に表現している加工技術。穿き馴らして起きる、渡り部分のシワやポケット部分と裾にダメージを微量に加える事で使用感をよりリアルに演出しています。 また、薄ら色落ちなどもデニムにほんのり加えることで、見事にヴィンテージ感を作り出しています。カジュアルな雰囲気がありながらも、綺麗なシルエットと控えめなデザインによって大人の魅力を最大限引き出した点にもご注目くださいませ。
フロント釦やポケットの繋ぎ目の役割を果たしているリベットなども生地と洗うことで、使用感のあるくすんだ表情を作りだしている細かい部分の加工も非常に秀逸です。パーツ1つ1つの加工感もデニムに馴染むように装飾されている一着です。
シラバをほんのりプラスしたクリーンさが魅力のブラックウォッシュ。落ちついたトーンのデニムは使う度に味わい深く経年変化していく色味です。『脚をスッキリ魅せるフィット感のあるスリムストレート』
シルエットは、ミッドライズ設計に構築したフィット感のある腰周りを作り出したRhythmさながらの腰周りを演出。膝下から裾に掛けて真っ直 ぐ落ちるストレートタイプになりますが、太もも部分をよりコンパクトにしているため、より脚がスッキリしているのが特徴のシルエットです。野暮ったさはなく、それでいて程よいゆとりのある脚周りを作り出し、ワンクッションやロールアップした際も美しく決まる設計です。
敢えてレングスを長めにし、着こなしの幅を広げた特徴的なシルエットをご堪能くださいませ。
『コットン100%の見え感を表現したカイハラデニム』
素材は、コットン100%のような見え感を作り出したウレタン混紡のコットンクロス生地。シボ感強めのカイハラのストレッチデニムを採用しており、ムラのある経糸を使用することで、自然な縦落ち感が生まれ、ヴィンテージデニムのような雰囲気を実現。加工後の退色を楽しんで頂ける、 ヴィンテージを再現したジーンズを作るために開発された糸を使用しています。
耐久性があるストレッチ生地ではありますが、キックバックも抜群ですので、型崩れすることなく、穿き続けて馴らしていく育てるデニムのような要素も持ち合わせております。シーズン問わず着用できる生地のデニムパンツをお楽しみください。
『レッドカード トーキョーが誇る加工技術』
縫い糸もデニムクロスと同じ時間軸で良い色に変化してゆきますが、全体に施されているアタリやクラック 等の加工は、縫製後に、 世界屈指のデニムウォッシュ工場に移し、 リアルな色落ちを実現する為、 特殊な薬品で幾度も洗いをかけ、ヤスリで削り、履きジワを再現するために生地を固定して洗い加工を 繰り返し仕上げられています。 これらの工程を手作業で行うことで、程よく履き込んだような色味と 立体感を表現することが出来ます。やりすぎず、 穿き慣らした感じを忠実に演出しているのが、最大の特徴。 さらに、ポケットのステッチや、バックパッチ等、デニム特有のアイコンを省く事で、 どこから見ても「RED CARD」と分かるようにとデザイナーの想いも含まれております。DETAIL -ギャラリー-
サイズ 胴囲 渡り 裾幅 股上 股下 28サイズ 74 27 18 26 75 29サイズ 76 27 18.5 26.5 76 30サイズ 78 28 19 27 78 31サイズ 80 28 19.5 27 78 32サイズ 82 29 20 28 79 33サイズ 84 30 20 28 81
カラーバリエーション
Vintege Dark
ヴィンテージダークブルー
Vintege Black
ヴィンテージ ブラック
商品詳細ブランド RED CARD TOKYO / レッドカード カラー ブラックウォッシュ VBK 素材 表地:コットン98%、ポリウレタン2% 仕様 モデル:Rhythm Straight(スリムストレート)
ボタンフライ
ベルトループ
5ポケット
リベット
クラック加工・微量
MADE IN JAPAN(日本製)
国内正規品
国内代理店下げタグ補正 裾直しをご希望の方は下記からお求め下さい。
裾直し タタキ(シングル)仕上げ
裾直し デニムの加工残し(クラッシュ)仕上げ
メーカー希望小売価格
メーカー希望小売価格はメーカー商品タグに基づいて掲載しています。
詳しくはコチラをクリックしてご確認ください。ラッピングについてのご案内ページ
その他、レッドカード トーキョー はこちらから!