美味しさを選ぶならこれで決まり!瀬戸内海で採れた天然のわかめとひじきを乾燥させ詰め合わせにしました。
瀬戸内海の潮に揉まれて育った天然のわかめは食感シャキシャキ。
採れたてを自社工場で素早く加工して乾燥させているので風味がちがいます。
使いやすくカットわかめにしておりますので、常備菜として様々な料理でご使用ください。初冬に生えたひじきは、まるで別物。サラダのようにシャキシャキ食感!
こだわりの鉄釜製法で鉄分たっぷり。
もちろん「無添加・無着色」の添加物不使用だからさらに安心。
瀬戸内海の島磯で採れた風味豊かなこだわり産品をぜひご賞味ください。乾燥わかめのお召し上がり方
みそ汁やお吸い物、スープの具材のほか、酢の物・サラダ・煮物等でご賞味ください。
※汁物で利用する場合は、容器に汁物を移した後にわかめを入れてください。乾燥ひじきのお召し上がり方
ひじきご飯やサラダ、和え物、炒め物など様々な料理に混ぜて使用できる常備菜です。
さらに豆との相性も良いので、さまざまな豆を使ったサラダや炒め物もおすすめです。エビス水産 ~おいしい食を瀬戸内から~
当社は平成25年に水産会社を設立し、しじみ漁・ひじき漁・わかめ漁を中心に、加工・販売している会社で、ひじきの取り扱いは平成27年から開始しました。岡山県瀬戸内市牛窓の瀬戸内海で漁をして、自社工場(岡山県倉敷市)で加工処理を行っております。当社のひじきはすべて天然もの。瀬戸内海の島々の磯で採った天然ものは風味良く、歯ごたえが良いのが特徴です。「おいしい食を瀬戸内から」を信念に皆様の食卓へお届けいたします。瀬戸内海の島磯で採れた風味豊かな天然ひじきをぜひご賞味ください。代表 小野克之
食のしあわせプロジェクト自然又は環境の保全に関する事業医療又は福祉の充実に関する事業教育、文化又はスポーツの振興に関する事業産業の振興に関する事業安全・安心なまちづくりに関する事業人権に関する事業SDGsの推進に関する事業市民活動団体の支援に関する事業その他市長が必要と認める事業(市におまかせ)山鳥毛里づくりプロジェクト後世に伝えたいハンセン病の歴史プロジェクト夢二のふるさと芸術交流プロジェクトこどもひろばプロジェクトUNHCRを通じた世界難民支援受領証明書及びワンストップ特例申請書のお届けについて |
入金確認後、注文内容確認画面の【注文者情報】に記載の住所にお送りいたします。発送の時期は、入金確認後3週間~1ヶ月程度を目途に、お礼の特産品とは別にお送りいたします。
【ワンストップ特例申請書について】
<紙で申請される方>
ワンストップ特例をご利用される場合、令和6年1月10日までに申請書が当庁まで届くように発送ください。
マイナンバーに関する添付書類に漏れのないようご注意ください。
ダウンロードされる場合は以下よりお願いいたします。
URL:https://event.rakuten.co.jp/furusato/guide/onestop/
<オンライン申請される方>
マイナンバーカードをお持ちの方はオンライン申請が可能です。
下記URLから「自治体マイページ」にログインいただき手続きをお願いいたします。
URL:https://event.rakuten.co.jp/furusato/guide/onestop/online/
※手続には当市から発行した「寄附番号」が必要です。「寄附番号」は寄附後に当市からお送りしたメールやワンストップ特例申請書へ記載されている12桁の番号となります。