管理番号 | 中古 :33673042511 | メーカー | 小型オールLED | 発売日 | 2025/02/05 17:49 | 型番 | Z1120023070 | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
カテゴリ |
※他モールでも併売しているため、タイミングによって在庫切れの可能性がございます。その際は、別途ご連絡させていただきます。
種別:ハザード省電力仕様 Aタイプ(右)
電圧:24V
消費電力:テール 0.4W ・ ストップ 4.4W ・ ターン 24.0W ・ バック 3.7W ・ ハザード時: 4W/台当たり
適用車両(代表例):トヨタ / ダイナ、日野 / デュトロ
本品の優位性(省電力化)について従来品
ハイフラ防止(
※)のため白熱バルブ仕様と同等に台当たり 48W 消費↓↓↓本品
台当たり 48W → 8W 消費 《 83% 省電力化》電球交換費の削減&バッテリー交換費の低減(
※)ハイフラ防止とは
自動車にはターンランプバルブの断線を検知した場合、運転者に断線を知らせる為ターンの点灯速度が早くなる機能が備えられています。
ターンランプをLED化すると消費電力が低くなるため、球切れと車両側で誤認識されてしまうため白熱バルブ相当の抵抗回路を入れ、ハイフラ防止対策をしております。
すべての機能を小型ユニットに凝縮した、画期的なオールインワン
レンズには衝撃に強く割れにくいポリカーボネート樹脂を採用!
LED技術で長寿命(バルブ寿命:250時間→LED寿命:40,000時間)を実現し、バルブ交換が不要。また、白熱バルブに比べ早く点灯(0.3秒)するため、ストップ時に後続車に早く停車を知らせ、安全に寄与します。(40km/h走行時に後続車が3.5m早く確認でき、追突事故を低減します。)使用上の注意
※お買い求めの際には、実際に装着している灯具の取付けピッチ等を確認下さい。
※ハザード省電力仕様は、必ず左右セットでご使用の上、ハザード省電力化接続ハーネスを必ずご使用下さい。使用しない場合、ハザード省電力機能が正常に作動しません。安全警告
当該LEDリアコンビネーションランプ及び補修品(ブラケット)は、2010年以降に販売された車両を対象とします。
トレーラー(被牽引車)に装着された場合は保証対象外となります。
Aタイプ、Bタイプとでは、穴径及び接続コネクターが異なりますので取り付け前にご確認下さい。
車両に装着されているリアコンビネーションランプのバックブザー付
無しを確認し、交換して下さい。バックブザー無しのタイプから、バックブザー付のタイプに、交換しても音がでません。
バックブザーは、下面より音が出ますので、開口部をふさがないで下さい。音が聞こえなくなる可能性があります。
当該LEDリアコンビネーションランプは、24Vの自動車専用品です。24Vの自動車以外には使用しないで下さい。
本製品のリフレックスリフレクタ反射部の取り付け位置が、車両最外端より400mm(小糸推奨取 385mm)を超える場合は、別途、リフレックスリフレクタを用意し、車両最外端から400mm以内/リフレックスリフレクタの上端を地上高より900mm以内に取付けて下さい。商品コード 13057500799 商品名 小型オールLED リアコンビネーションランプ (ハザード省電力仕様) Aタイプ (右) LEDRCL-24RHE 型番 LEDRCL-24RHE