管理番号 | 中古 :33694131287 | メーカー | 在庫あり | 発売日 | 2025/01/31 22:36 | 型番 | Z6144574391 | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
カテゴリ |
RTR-505-Ptは、広範囲な温度を測定するPTセンサモジュールが付属した温度を測定記録するワイヤレスデータロガー。
子機本体は電池駆動で設置場所を選びません。
Ptセンサにより-199まで計測可能なため、液体窒素の温度測定にも使用されてます。
多少の結露に耐えられるようになっておりますが、結露(水濡れがなく、腐食性ガス・有機溶剤等の影響がないこと) しない環境下でご利用ください。データ収集は、自動と手動による任意のタイミングで実行が可能です
子機が測定した記録データを、自動的に指定した時間に吸い上げ、パソコン内やEメール送信、FTP送信により遠隔地の記録媒体に保存することもできます。
株式会社ティアンドデイ社製無償クラウドサービス「おんどとりWebStorage」への送信もサポートしています。
(親機の選択により保存形態が異なりますので、詳細は親機の説明を参考にしてください)
データ収集の親機として、RTR-500NW・RTR-500AW・RTR-500MBS-AやRTR-500DCを利用して、
記録データをEメールやFTPサーバへ自動送信するシステムを構築でき、インターネットを介して遠隔地からモニタリングすることもできます。中継機としてRTR-500Cを利用し、親機と子機の無線通信距離を伸ばすことができます。
子機との無線通信距離は約150mで、中継機を介して約150mずつ延長することができます。
※ 通信可能な距離は設置環境により異なりますIP64(防まつ形、生活防水)のデータロガー RTR-505-Pt
本体に付属しているセンサモジュールにPtセンサを接続し、-199~1760の広範囲で温度測定が可能。
ロガー本体はIP64仕様(防まつ形・生活防水)で-40~80の環境下で使用でき、電池駆動のため設置場所を選びません。Ptセンサにより-199まで計測可能なため、液体窒素の温度測定にも使用されてます。
ロガー本体はIP64仕様ですが、入力モジュールに防水性能はありません。小型防水で測定・記録したデータをワイヤレス(特定小電力無線)で送ることができるデータロガーです。
(通信距離:見通しの良い直線で約150m)ワイヤレスデータロガーの記録データは、無線通信によって親機が吸い上げます。
設置環境により通信状態が悪い場合は、吸い上げ時間にも影響がでますが、
全データでなく最終記録データから指定時間までの記録データを時間指定したり、
指定個数分の記録データを吸い上げることも可能です。