管理番号 | 中古 :33673083048 | メーカー | 【中古】[Switch]Xenoblade2(ゼノブレイド2) | 発売日 | 2025/02/02 17:05 | 型番 | Z4450601150 | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
カテゴリ |
メディアワールド買取価格 【メディアワールド公式カイトリワールド】高価買取サービスはこちら≫≫ 楽天市場様の許可のもと、買取のご案内をしております
【新品即納】及び【中古】表記の商品は、PM13時までのご注文で通常即日出荷いたします。(最終ご入金確認PM14時)
年中無休で営業しておりますので、ご不明な点やご質問等ございましたらお気軽にお問い合わせください。
【中古】[Switch]Xenoblade2(ゼノブレイド2) Collectors Edition(限定版)
【ラッピングは注文確認画面でご指定ください】
--------------------【必ずご確認ください】
・こちらは内容物の状態及び動作に問題のない中古商品となります。
・外箱やパッケージに経年変化による軽度な擦れや、汚れ等がある場合がございます。
・ディスク/カード/カセットには使用に支障のない程度の傷がある場合がございますが、プレイ自体に支障は御座いません。
・DLコードやシリアル番号等の保証はございません。
・バックアップ電池(レトロゲームのセーブに使われる電池)の保証はございません。【商品説明】
【基本情報】
タイトル:Xenoblade2(ゼノブレイド2) Collectors Edition(限定版)
機種:ニンテンドースイッチソフト(Nintendo SwitchGame)
発売日:2017/12/01
メーカー品番:HAC-R-ADENA
JAN/EAN:4902370537758
メーカー:任天堂
ジャンル:RPG
対象年齢:CERO C 15才以上対象
プレイ人数:1人【商品説明】
Collectors Editionセット内容
Nintendo Switch専用ソフト「ゼノブレイド2」
ゼノブレイド2 Sound Selection スチールブック仕様
ゼノブレイド2 Collected Works
特別デザインタイトルシート
--------------------『行こう、楽園へ!』主人公レックスは「ブレイド」の少女であるホムラと出会い、仲間たちと広大な世界を冒険しながら、伝説の「楽園」をめざす。物語 -伝説の地、楽園へ-見渡す限りの白-
天空にそびえ立つ「世界樹」を中心に広がる雲の海。
それが、オレ達の暮らす世界「アルスト」だ。この世界ができる遙かな昔、人は世界樹の上に住む創世の「神」と共に暮らしていたという。
天空に築かれた豊穣の大地。昼を夜に、雨を晴れにすることもできる理想郷。人はそこを「楽園」と呼んでいた。だけどある日、人は楽園を追われた。
理由はわからない。
神の怒りに触れたからなのか、それとも別の何かなのか--楽園を追われた人はアルストに移り住んだけれど、長く生きることはできなかった。
人が滅亡に瀕した時、憐れに思った神は自らの僕(しもべ)--「巨神獣(アルス)」をアルストに遣わし、人を救った。僅(わず)かに生き残った人は巨神獣へと移り住み、幾万(いくまん)もの昼と夜を共に過ごした。
その巨神獣が今、死に絶えようとしている。『そして「楽園」を目指す旅が始まる--。』主人公のレックスは、雲海から資材や古代文明の遺物を引き揚げるサルベージャーを生業とする少年。
故郷を離れ、小型の巨神獣「じっちゃん」の背中の上で暮らしている。サルベージャーとしての腕を買われ、沈没船からの物資回収を依頼されたレックスは、船内で「天の聖杯」と呼ばれるブレイドホムラを発見するが、その直後に、秘密結社【イーラ】の首魁(しゅかい)シンによって命を奪われてしまう。「私の命を半分あげます。私を、楽園に連れていって--」ホムラに命を救われたレックスは、彼女と運命を共有するドライバーとして、ホムラの願いを叶えるため、「天の聖杯」をめぐるさまざまな謀略や、国家間の対立などと対峙しながら、世界の中心、【世界樹】の上にあるという伝説の地、【楽園】を目指す。世界 -巨神獣が住まう場所-雲海に覆われた世界「アルスト」。
中心にそびえ立つ「世界樹」の上には、豊穣の大地が広がる理想郷「楽園」があるといわれている。
「アルスト」には、巨神獣(アルス)と呼ばれる超巨大生物が生息し、人々は、巨神獣に国を築き生活している。
しかし、いつしか巨神獣たちは老齢に達し、雲海へと沈んでいってしまう。
寄辺を失った人々の混乱が世界にひずみを生み出し始めていた--。同調 -ブレイドとドライバー-運命を共有する、ブレイドとドライバー。
人間の中には、亜種生命体「ブレイド」を生み出し、その力を行使できる者がいる。
彼らはドライバーと呼ばれ、ブレイドの持つ武器を共有する。
そしてパートナーとして互いに成長し、運命を共にしていく。ドライバーは不思議な結晶「コアクリスタル」に触れることで、新たなブレイドを生み出す。
これを「ブレイド同調」とよぶ。
生み出されるブレイドの姿や能力、属性は一期一会。
特別な容姿や強力な能力を持つ「レアブレイド」も存在するといわれている。人物 -楽園をめざす者たち-・レックス CV:下野 紘
サルベージャーを生業(なりわい)としている活発な少年。困っている人を放っておけない性格。ホムラと出会い、アルストの行く末に大きく関わっていくこととなる。
・ホムラ CV: 下地 紫野
「天の聖杯」と呼ばれる伝説のブレイド。故郷である「楽園」に帰ることを切望しており、ドライバーとなったレックスと共に楽園をめざす。
・ヒカリ CV: 下地 紫野
謎に包まれた、ホムラのもう一つの姿。
・ニア CV: 大和田 仁美
グーラ出身。サバサバした性格で、パーティのツッコミ役。レックスとはウマが合う喧嘩友達。
・ビャッコ CV: 稲田 徹
ニアが幼い頃から付き従っている。姿こそ獣だが、物腰は執事のように丁寧。ニアを乗せて走ることもある。
・トラ CV: 野中 藍
ドライバーに憧れる、ノポン族の少年。レックスを「アニキ」と慕う。メカに強く、祖父の代から3代かけてハナを完成させる。
・ハナ CV: 久野 美咲
トラが作った【人工ブレイド】。通常のブレイドと異なり、改造によって能力を高めることができる。彼女のメタルボディには男の子の夢が詰まっている。
・ハナ JK CV: 久野 美咲
ハナがパワーアップした姿。
・ジーク・B・極・玄武 CV: 津田 健次郎
流れ者のドライバーで、二つ名は雷轟(らいごう)のジーク。ちなみに「極・玄武」とかいて「アルティメット・ゲンブ」と読むらしい。
・サイカ CV: 広橋 涼
超大型の剣を生み出す少女型ブレイド。性格はチャキチャキしており、ジークの世話を焼いている。インヴィディア烈王国
・ヴァンダム CV: 玄田 哲章
自由気ままなドライバー傭兵団「フレースヴェルグ」の団長。豪放磊落(ごうほうらいらく)、気さくな性格で、屈強な体格をしている。
・スザク CV: 藤本 たかひろ
2本の鎌型の武器で激しい風の渦を生み出すことができる。ヴァンダムの唯一のブレイドであり、強い信頼関係で結ばれている。スペルビア帝国
・メレフ CV: 斎賀 みつき
スペルビア帝国特別執権官にして帝国最強のドライバー。「天の聖杯」を追い、たびたびレックスとホムラの行く手に立ちふさがる。
・カグツチ CV: 伊藤 静 メレフの秘書として、的確なアドバイスで主を補佐する。ムチのように伸びる2本の長刀を生み出す。秘密結社【イーラ】
・シン CV: 櫻井 孝宏
イーラの首魁(しゅかい)。マスクを被っており、その素顔を知るものは少ない。何らかの目的のもと、「天の聖杯」ホムラを狙っている。性格は冷静だが、目的のためなら手段を選ばない、秘めた苛烈(かれつ)さを持つ。
・メツ CV: 中村 悠一
イーラのナンバー2で、シンが唯一心を許している相手。シンとは対照的に言動は粗野だが、ドライバーとしての実力は非常に高い。
・ヨシツネ CV: 島 信長
眉目秀麗で、情報の収集や分析に長けている。シンに忠誠を尽くし、イーラの頭脳として与えられた任務をこなす。戦闘 -キズナで戦う-ドライバーは同調したブレイドを3体まで戦闘に連れていくことができる。
前線で戦うドライバーを、ブレイドが後方から武器や力を供給して支援する。ブレイドと共にバトル
戦闘はドライバーとブレイドが入り乱れて行われる。
ドライバーが攻撃し、それをブレイドがサポートしていく。
フィールドに点在する敵と対峙し、抜刀すると、ドライバーは自動で攻撃をする。ドライバーアーツ
攻撃を繰り返すと、ドライバーは「ドライバーアーツ」という技を発動できる。
敵の体勢を崩すもの、敵の横や後ろといった攻撃する位置によってダメージが変化するもの、回復アイテムを出すものなど、さまざまな種類があるので、戦況に応じて発動するタイミングを見極める必要がある。ブレイドスイッチ
ドライバーは同調したブレイドを3体まで戦闘に連れて行くことができる。
連れて行ったブレイドは戦闘時に切り替えることができ、ブレイドによって、属性、使う武器、ドライバーアーツ、必殺技が異なってくる。必殺技
「ドライバーアーツ」を使っていると、ブレイドの必殺技のゲージがたまり発動することができるようになる。権利表記:© 2017 Nintendo / MONOLITHSOFT