人にもペットにも優しいブラッシング入門機
・くし通りをよくするために被毛との摩擦や抵抗を少なくしました
・ペット専用ドライヤーとブラシ状アタッチメントを使用しブローしながらスムーズなブラッシングが行えます。
一般的なドライヤーと比べて
通常約100~120度の温風に対して約40度前後の温風で肌や体毛にも優しい【風量は半分以下】
ドライヤーの風量に驚いて近寄らない等考慮して約半分ほどの風量設定に【音も約半分の静音設計】
約100デシベルあるといわれる音も約50デシベルに抑えて静か【使用電力はなんと約1/6】
通常使用電力1200~1500Wに比べ200Wの省エネ、エコ設計を実現【通常むき出しのヒーターを安全面を考慮しガラス加工】
体毛を巻き込む、火傷を防ぐなど、リスクを考慮しヒーター部を囲っています
場所を問わず使用が可能
リビングでご家族皆さまがくつろいだ空間でご使用いただいたり、お子様のお部屋でブラッシングしたり、お散歩帰りのワンコを玄関でご使用いただく事で、部屋の中に汚れやホコリ等持ち込まないようにしたり、ワンコやニャンコがくつろげる空間で使用したりと様々な場所やお部屋でご使用いただけます。
菌よ、さらば!
通常のブラッシングの前に行うのが効果的です。
またペットの細菌類の滅菌はもちろん、おもちゃやキャリーなど身の回りの物にも最低30秒照射するだけで滅菌、感染症予防ができます。
グルーミングぐるみんの使い方
・ブラッシングモード メインスイッチを1回押す(オレンジ色に点灯)
主にブラッシングの際にご使用ください。
・ドライヤーモード メインスイッチを2回押す(赤色に点灯)
主に洗体後被毛など乾かすのにご使用ください。まず『グルーミングぐるみん』に慣れていただく事が大事です。
電源を入れず軽く触れブラッシングすることからお試しください。
付属アタッチメントは2種類
ブラッシングタイプのアタッチメントはブラッシングの際はもちろん、洗体後に乾かす際にもご使用いただけます。
ドライヤータイプのアタッチメントは通常乾かす用途以外にも、乾かすのが重要なワンコやニャンコの足の裏、肉球を乾かす際にもご使用いただけます。
バリエーション