管理番号 | 中古 :33641702425 | メーカー | セール | 発売日 | 2025/02/13 21:44 | 型番 | Z4875644067 | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
カテゴリ |
商品名 京やD018 正絹 引き振袖 振袖 芝草 扇面 扇散らし 扇文様 菊 紅葉 比翼仕立て 裾ふき綿仕立て 花嫁衣裳 婚礼衣装 和装 挙式 ブライダル 前撮りフォト 販売 舞台衣装 インテリア ディスプレイ用 海外みやげ 踊りの衣装 お引きずり 仕立て上がり リサイクル着物【中古】【美品】 サイズ 約身丈:187cm 裄:66cm 袖丈:110cm 前幅:22cm 後幅:29.5cm
※採寸は全て弊社スタッフが手作業で行っており、公開サイズとの間に多少の誤差が生じる場合がございます。予めご了承下さいませ。素材 正絹 付属品 無し 色 赤×黒 状態 『コンディションの目安』[NR]…未使用品(新品・新古品含む)※展示・保管等で色焼け、小傷等ができてしまった物もございます。
[S]…美品(使用はしているが数回程度で使用感が少ないもの。)
[A]…小・中の傷や汚れのみられる中古品だが、コンディションの良い商品。
[B]…小・中の傷や汚れなどが見受けられる使用感のある品。
[C]…使用感や傷・劣化などが目立つ品。
※なお、【SA】・【AB】等のランク表記は、上記に記載しています各ランクの中間程度のコンディションと御理解下さい。※未使用品や、新古品、お仕立て直しなど、見た目のコンデションが【NR】や【S】ランクであっても、長期保存のお品もなかにはございます。確認できなかったシミ、アク、小傷等がある場合がございます。ご了承の上、ご注文お願いいたします。
弊社は、呉服屋ではございません。完璧をもとめられる方やUSED品、中古品、新古品にご理解の無い方のご購入は一切お断りさせて頂きます。 あくまでもリサイクル着物にご理解ある方のみにご購入お願い致します。
また、色合い、汚れ、匂い等の見解には個人差があると思いますので神経質な方はご遠慮下さい。 まれに古布、お香、しょうのうの匂い等のあるものがございますのでご了承下さい。
画像はデジタルカメラで当店スタッフが撮ったものです。お色やお素材感など、最大限実物に近い状態でお伝えしたいと努力しておりますが、完璧には反映されません。ご理解のほどよろしくお願い申し上げます。
状態 ⇒ A PRコメント 江戸時代から親しまれている花嫁衣裳、裾ふき綿仕立ての引振袖が入荷いたしました。
振袖は未婚女性の第一礼装であり、結婚式が振袖を着る最後のチャンスです。
成人式などのように振袖を腰の部分で折って丈を調整する”おはしょり”を作らず、そのままの丈で着用したものが引き振袖です。
その名の通り裾を引きずっていることが特徴的で、地面に広がる裾がかわいいですよね
着物自体にボリュームのある色打掛に比べ、引き振袖は軽くて動きやすく、洋髪にも合いやすいです。
お好みの帯や小物づかいであなたらしいコーディネイトが引き立つ婚礼衣装です。
披露宴など沢山動く場面や、重い衣装が苦手な方にはおすすめのお着物です。
色打掛と見比べて、一番わかりやすい違いは「帯の後ろが見える」ことです。
帯の結び方や小物で個性が出せる点がとっても嬉しいですよね
白無垢や色打掛では締めた帯が隠れてしまいますが、振袖は帯が表に出る唯一の花嫁衣装です。
帯や帯周りの小物類もこだわってみると、振袖ならではの着こなしができて楽しいですよ
こちらは黒引振袖。
黒引き振袖は昭和初期の一般的な花嫁衣裳で、「他の誰の色にも染まらない」と黒は最も格調高いお色とされていました。
芝草文様の黒地全面にあでやかな扇面が散らされた慶びの席にふさわしい一枚です。
ところどころの金駒刺繍の輝きと扇面に施された様々な四季折々の草花が華やぎを添える豪華な引き振袖です。
末広がりの扇文様は、繁栄の吉祥文として最高のお柄ですね
花嫁衣装としてはもちろんですが、舞台衣装、ドレスやワンピースへのリメイク、海外の方へのお土産、お家のインテリアやお店のディスプレイとしても大変好まれていますので使い方はマルチです、この機会に是非
【比翼仕立て 裾ふき綿仕立て】
比翼:黄 ところどころ汚れ有り しまいジミ有り 京やD019