管理番号 | 中古 :33694486739 | メーカー | 七五三 | 発売日 | 2025/02/13 13:44 | 型番 | Z6844928673 | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
カテゴリ |
七歳女の子用 作り帯/結び帯 大寸 ママも嬉しい簡単着付け 結び帯単品はこちら はこせこセット単品はこちら 女の子用小物をチェック ※モニターの設定等によって多少お色の見え方に
はこせこセット
七五三・ひな祭り・節句・お正月・結婚式などのお祝いに
結び帯なので、着物を着せた後
胴に巻いて紐で結び、
背中に羽根部分を挿して紐で結びだけで着付け完了!!
着付けに時間もかからないので
いい笑顔で記念写真が撮れますね。
レンタルだと
天候や体調を気にしないといけないし
着付けの練習も出来ませんが
自分の着物だと
お子様のご機嫌のいい日に
着付け出来ます。
詳細 7才女の子用
結び帯(大寸)・はこせこセット
計 8点セット
※箱に入れてお届けします。 色柄 6柄の中からお選びください
ピンク地花七宝柄
赤地 花亀甲柄
グリーン地 花流水柄
黒地 桜流水に手毬柄
ゴールド地 花扇柄
オフホワイト地 小紋柄
安全ピンで取り外し可能な飾りが付いています。 素 材 【結び帯】
ポリエステル 95%
ナイロン 5%
金属糸箔使用
【はこせこセット】
ポリエステル・ナイロン・金属糸など サイズ 【結び帯】羽根サイズ
横:最大約32cm
縦:最大約28cm
厚み:最大約14cm
【バッグ】
縦:約13cm×横:約15cm×幅:約5.5cm
【草履】
長さ:約21cm×幅:約7.5cm×かかとの高さ:約4cm
7歳用(身長120cm前後のお子様) 着付けについて 胴に巻く長い帯部分と結びめのある羽根の部分になっています。
胴に帯部分を巻いて、付属の紐で結びます。
羽根部分を、胴に巻いた帯の背中の中に挿しこみます。
羽根も同じく付属の紐を結びます。
紐を帯に仕舞っておきます。
これで帯結びは完了です。
次に
帯の真中に帯締めを結び、
帯の上(胸のあたり)に帯揚げを巻きます。
帯の裾(ヒップのあたり)に「しごき」を巻いて後ろに蝶々結びが来るように結んであげてください。
帯周りの着付けはこれで完了です。
女の子用着物単品をチェック
女の子用結び帯(作り帯)単品をチェック
女の子用箱迫(はこせこ)セットをチェック
女の子用袴をチェック
誤差が生じる事がございます。あらかじめご了承下さい。
出品担当:福田